top of page

About Ayaka Kawasaki  

 

川崎 技花(かわさきあやか)

アニメーション作家。

青森県生まれ。

女子美術大学芸術学部メディアアート学科卒業。

卒業後、嫁いで、鹿児島県にある世界遺産の島へ。

屋久島にいながら、全国の広告アニメーションや絵本の挿絵などを制作。

日本アニメーション協会(JAA)員。

島で制作形のワークショップを毎年開催。

屋久島真夏のアニメーション共同主催企画。

主な監督作品

・卒業制作作品precious place 〜大切な場所〜

・TBS金曜日のスマたち 

 市原悦子さんによる朗読「ちいちゃんの影送り」の挿絵担当

・palsystem広告アニメーション監督

・医療事務専門学校三幸学園イメージアニメーション監督

・MV「パズル」監督、背景アニメーション担当

・テレビ東京系列6局ネットにて毎週月〜金あさ7:35放送 
 民放初の赤ちゃん向け番組「シナぷしゅ」のコーナー「ここだよー」
 ロゴデザイン、イラスト、アニメーションを担当

・「Birth-めぐるいのち-」共同監督

​2021.10.若見ありさ監督の宮崎県立美術館のプロジェクト短編アニメーション「ガラッパどんと暮らす村」のお手伝いをさせていただきました。

​2021.8.サブスク型カーリースフィアットエコプランアニメーションを制作。

   https://www.fiat-auto.co.jp/fiat_eco_plan/

​2021.6.医療レーザー脱毛マリアクリニックの紹介アニメーションを制作。
   イラストはFLORO(フローロ)_portlabさん制作。
   ディレクション、絵コンテ、ナレーション文言、アニメーション、楽曲選定を担当しました。

   https://youtu.be/GUxolJTgGGQ

​2021.5.テレ東 BIZサービス紹介アニメーションを制作しました。
   イラストPORTLAB(UOZU)さん。
   ディレクション、絵コンテ、ナレーション文言、アニメーション、楽曲選定を担当しました。
   https://youtu.be/xRNB2I-OHBY

​2021.5.屋久島宮之浦のリンパドレナージュのサロン「salon.rocco」ロゴを制作。
 

​2021.3.屋久島船行の「森のこかげ」イメージ画を制作。

​2021.2.テレビ東京系列6局ネット毎週月〜金あさ7:35放送 民放初の赤ちゃん向け番組「シナぷしゅ」のコーナー「ここだよー」のロゴデザイン、イラスト、アニメーションを担当。

  

 同番組内、名取さんの「ひかりの森の黒うさぎ」のアニメーションを川崎が担当。

 (次の回担当。2021.01.25、04.13、05.10、06.16、8.10、10.15.)

​2021.2.Panasonicの技術で、次世代に牽引する事業を生まれた、ミツバチプロダクツさんのインフィニミックスという製品紹介アニメーションを制作。

https://youtu.be/sqPAclmAAP4

---------------------------------------------------------------------------

アニメーション2020年作品『Birth〜めぐるいのち〜「私なり母親の作り方」

​2020.3.

若見ありさ監督、一色あづる監督、そして私のオムニバスアニメーション作品、

Birth〜めぐるいのち〜完成。「私なり母親の作り方」を監督。

2020.8.  広島国際アニメーションフェスティバル 現代日本のアニメーションに選定。

2020.9.「Birth-めぐるいのち」があいち国際女性映画祭2020にて、観客賞受賞

2020.9.4-6.     愛知県名古屋市にある、シアターカフェさんにて

        9.17-20.   WAT 女性監督ドキュメンタリー・アニメーション+「Birth-めぐるいのち」完成記念上映会

2020.12.6-11 福井メトロ劇場にて、福井映画祭受賞作品上映 観客賞、グランプリ受賞

2020.12.東京ドキュメンタリー映画祭2020 ノミネート

2020.12.毎日映画コンクール 「アニメーション映画賞・大藤信郎賞」ノミネート

2020.12.キネマ旬報2020年第94回文化映画ベストテン40位

2021.1.第2回 石垣島・湘南国際ドキュメンタリー映画祭 グランプリ

2021.5.Tokyo Lift-Off Film Festival 2021 の Official Selection  ノミネート

2021.6.イギリスにてRamsgate International Film & TV Festivalでオフィシャルセレクション  ノミネート

------------------------------------------------------------------------------------

2019.厚生労働省 ジェネリック医薬品啓蒙アニメーションを制作。

2019.2.  TBS 金曜のスマたち 「ちいちゃんのかげおくり」のイラスト全編を制作。

​            市原悦子さんの朗読の挿絵として放送されました。

2018.9.~2020.11.鹿児島県屋久島 子育てサロン「むじょか」「こまどり」にて、

クレヨンスクラッチ教室や、重ね切り絵教室などを行う。

 yakushima-shakyo.jp

「真夏のアニメーション上映in屋久島」

2017.8.17-18

環境文化村センターにて

アニメーション監督による上映とワークショップを行う。

アニメーション2017年作品『よんだ?』

2017.4.30  

神奈川県相模原市

さがみ人間未来フィルムフェスティバルで上映。

2016年 テクネアワード時間操作に放送。

アニメーション2008年作品『Precious place 大切な場所』

受賞歴2008年

■国際オーデンセ映画祭 入賞

デンマーク・オーデンセにて上映

■第5回国際学生映画祭Fresh Film Fest パノラマセレクション入選

カルロビバリ、チェコ共和国にて上映

■第11回オーバーン国際こども青少年映画祭

Tadgell's Bluebell名誉賞で入選

オーストラリアのシドニーにて上映

■ICAF2008フェスティバル

東京都 国立新美術館にて上映

■国際アニメーションブラティスラバ映画祭 BAB

The BAB festival入賞

アニメーションの絵本に収録

http://www.joshibi.net/animation/book/

http://www.amazon.co.jp/アニメーションの絵本-羽太謙一-女子美術大学教授/dp/4568503825

 

 

絵画展示歴

 

2016年1月18日~1月24日

オーストラリア シドニーにて

『 Pop Japan 2016 in Sydney 』Me & Art Projectにて

2012年1月-2013年2月

鹿児島県 屋久島 鹿児島銀行屋久島支店にて

「屋久島の春夏秋冬」

 

bottom of page