アニメーション作家、イラストレーター、川崎技花のサイトです。
This site is an animation writer - illustrator of Ayaka Kawasaki site .
Add Date here
【おしらせ】
監督、背景アニメーションで、制作に携わりましたMV「パズル」が公開されました。
人物イラスト、アニメーションは、ゆのさんが制作してくださいました!
歌詞の一つ一つを汲み取りながら構成し、ゆのさんの美しい線画を、活かしながら、感情と背景の色味をリンクさせて制作しました。
是非ご覧ください。
URL:https://youtu.be/UV06I7w40t8
2020 年9 月4 日(金)~6 日(日)・9/17(木)~20(日)
愛知県名古屋市にある、シアターカフェさんにて
WAT 女性監督ドキュメンタリー・アニメーション+「Birth-めぐるいのち」完成記念上映会が行われます!
完全予約制(予約無し入場不可)
料金
Birth 中学生以上800円+1ドリンク600円~/小学生以下無料
WAT 1000円+1ドリンク600円~
シアターカフェのコロナ対応はこちら
ドリンクメニューはこちら
ご予約はこちらのフォームから
上映スケジュール
9/4(金) 15:00「Birth」★/19:00「WATⒷ」
9/5(土) 14:00「WATⒶ」/17:00「Birth」★
9/6(日) 14:00「Birth」★/16:00「WATⒷ」/18:00「WATⒶ」
9/17(木) 15:00「Birth」 /19:00「WATⒷ」
9/18(金) 15:00「WATⒶ」 /19:00「Birth」
9/19(土) 14:00「Birth」/17:00「WATⒷ」
9/20(日) 14:00「WATⒶ」/16:00「Birth」/18:00「WATⒷ」
★若見ありさ監督・舞台Ⓑ挨拶(予定)
関連展示
日時 9/3(木)~9/20(月)13:00-18:00 / 上映日は上映終了後まで 火水定休
内容 『Birth-めぐるいのち』の原画など
※展示のみご覧の場合、要1ドリンク(600円~)注文となります。ご注意ください
若見さんからお声をかけて頂き、監督を努め、3月に完成した
Birth3〜めぐるいのち〜 が
あいち国際女性映画祭にノミネートされました!
いろんな方の協力と、一色監督、若見監督の3作のオムニバスでのノミネートでした😊
みなさんのおかげです✨
登壇のお誘いも頂いておりましたが、今回は行けず。。いろんな方の直接の反応が見たかったなぁ。
結果発表は上映会当日。こんな時だけど、できるだけ無理なく、いろんな人に見てもらえたら嬉しいです!
重ね切り絵のワークショップ in 人形劇『はれときどきぶた』

2019.12.25
人形劇、『はれときどきぶた』昼の部満員御礼でした!すごい!
子供達もすっごく楽しそうでしたが、大人もすごーく楽しめました!
公演終了後、別室で重ね切り絵ワークショップを行いました。
9人の小学生の子供達が参加してくれました!
みんな知っている方々ばかりでとても安心してワーショップを行えました!
色も元気にポップなものや、クリスマスをイメージしたもの、かっこいいもの、そしてすーごく繊細なものまで。
子供達の配色だったり、配置センスにとっても刺激を受けました!
来てくださった方々ありがとうございました。
重ね切り絵のワークショップ むじょか

2019.9.17-19
むじょかinこまどり館
むじょかin縄文の苑
重ね切り絵のワークショップをさせてもらいました!
作り方は同じでもできる作品は個性豊かなものばかり!
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
スタンピングリーフのワークショップ

2018.09.18. 2018.09.20.
むじょかinこまどり館
むじょかin縄文の苑
スタンピングリーフのワークショップをさせてもらいました!
屋久島はクリエイティブなお母さんが多い!
みんな悩むことなくスラスラと書いて、金箔をめくる時は目がキラキラしていました✨
アニメーションワークショップ ゾートロープ 回転アニメーションを作ろうを行いました。

2018.8.25.
アニメーションワークショップ2018in屋久島
アニメーションの原点ゾートロープをつくろう!
8/25土曜日13:30〜15:00
宮之浦公民館にて
動く絵を見ることが当たり前になっている今ですが、ディスプレイ、スクリーンなど、映し出される媒体がなければ、映像を見ることができません。
そう言ったものがなくても、目の前で絵が動き出すのを体感できる視覚玩具!
映画が発明される以前からあった、歴史ある視覚玩具を実際に作って、自分で描いた絵が動く感動を体感しましょう!
10組前後の皆さんが集まりゾートロープ制作をしました。
子育てサロン「こまどり」子育てサロン「むじょか」で「クレヨンスクラッチ教室」をしました。

ウェルカムボードを制作しました。

2016.11.27
ふわふわな二人のイメージを動物に見立てて制作。
A3サイズ
画用紙
色鉛筆、クレヨン
ウェルカムボードを制作しました。

2016.11.3
屋久島と徳之島を融合させた作品。
A3サイズ
画用紙
色鉛筆、アクリル、クレヨン
2016.1.18~1.24
『 Pop Japan 2016 in Sydney 』に参加します。
会 場 :TAP GALLERY - The Artists' Paradise
主 催 :Me & Art Project
開催期間:2016年1月18日~1月24日(12時~18時)
※参加作家などの詳細はこちら→http://meandart-sydney.webs.com/upcomingexhibitions.htm
以上です。
シドニーへ行く予定のある方、シドニー在住の方で、興味のある方はぜひお越しください。
※Me & Art Project(主催者)ホームページ→http://meandart-sydney.webs.com/

2012.9.〜2013.2.
鹿児島県 屋久島 鹿児島銀行屋久島支店にて「屋久島の秋冬」

2012.6.~9.
鹿児島県 屋久島 鹿児島銀行屋久島支店にて「屋久島の夏」

2012.1.〜3.
鹿児島県 屋久島 鹿児島銀行屋久島支店にて「屋久島の冬」
受賞上映

2008.
アニメーション処女作『Precious place 大切な場所』■国際オーデンセ映画祭 入賞デンマーク・オーデンセにて上映■第5回国際学生映画祭Fresh Film Fest パノラマセレクション入選カルロビバリ、チェコ共和国にて上映■第11回オーバーン国際こども青少年映画祭Tadgell's Bluebell名誉賞で入選オーストラリアのシドニーにて上映■ICAF2008フェスティバル東京都 国立新美術館にて上映■国際アニメーションブラティスラバ映画祭 BABThe BAB festival入賞アニメーションの絵本に収録http://www.joshibi.net/animation/book/